2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Google日本語入力API試してみた。

Google日本語入力のAPIが面白そうだったので試してみた。 とりあえずPHPでプロキシ。 file_get_contentsでいいかとは思ったけど、一応PEARのHTTP_Request使う。 addQueryString('langpair', 'ja-Hira|ja'); $req->addQueryString('text', $_GET['…

チャット作るよ。5日目

ビューを描画する仕組みができたので、 いよいよアプリの実装に入ろうかと思ったんだけど。。 なんだかアクションで処理を分けたくなってきたので、 アクションの仕組み作ることにした。 アクションは抽象クラス用意して、それを継承して実装する方向で。 /h…

チャット作るよ。4日目

翔泳社の「10日でおぼえるPerl/CGI入門教室」を参考に始めたのに、 いろいろ独自路線でやっちゃって、もう4日目。まあ、いいや。 ファイルIO周りはできたので、いよいよアプリの実装に入るんだけど、 <html> </html> みたいな感じで、ビューの中にロジックが入るのはあ…

チャット作るよ。3日目

今回は参加ユーザの管理機能を実装する。 同じ名前のユーザでも区別できるように、ログインユーザ毎に一意なIDふって、 リクエスト毎にタイムスタンプを更新する。 ログアウトするか、規定期間以上放置されたタイムスタンプのデータは消す。 ファイルは1行で…

チャット作るよ。2日目

今日は会話ログの管理部分を作る。 前回に引き続き、翔泳社の「10日でおぼえるPerl/CGI入門教室」を参考にするんだけど。。 Perl結構忘れてるので、とりあえずPHPで書く。 本の通り、データはテキストファイルに記録することにする。 タイムスタンプ、ユーザ…

チャット作るよ。1日目

いまどきチャット?って感じだけど。。 まあ、いろいろ遊んでみたいので。 参考にするのはこの本。10日でおぼえるPerl/CGI入門教室作者: 高橋大吾出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2001/04メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 12回この商品を含むブログ (7件…

Access-Control-Allow-Origin試してみた。その2

前回めでたくクロスドメインからレスポンスもらえるようになったけど、Cookieが送れなかった件。 参考をよーく見直してみたら、なんかCookieセットできそうな文章を発見。で、再度お試し。 RPC側を次のように修正。Access-Control-Allow-Credentialsヘッダー…

Access-Control-Allow-Origin試してみた。

Access-Control-Allow-Origin使うと、 XmlHttpRequestでクロスドメイン接続できるらしいので、そりゃおもしろいとレッツトライ。 とりあえず、テストドメインtest.devの公開領域に次のスクリプトを準備。